聖書教育TOP
アーカイブトップ
プログラム一覧
使い方とリンク
印刷用表示 |
テキストサイズ 小 |
中 |
大 |
準備のための聖書日課●バックナンバー●2008年4・5・6月
2008年4・5・6月
2008年3月
31日
(月)
マタイ3:7〜12
おのは既に木の根元に
2008年4月
1日
(火)
イザヤ40:3〜5
主の道をまっすぐに
2日
(水)
ローマ6:1〜11
バプテスマを受ける
3日
(木)
使徒16:11〜15
み言葉をきいて
4日
(金)
使徒18:5〜11
この町には大勢の民が
5日
(土)
エフェソ4:1〜6
バプテスマは一つ
6日
(日)
マルコ1:1〜11
イエスさまのバプテスマ
7日
(月)
マルコ1:12〜13
誘惑を受ける
8日
(火)
マルコ1:14〜15
神の国は近づいた
9日
(水)
マルコ1:16〜20
わたしについて来なさい
10日
(木)
出エジプト16:23〜30
主の安息日
11日
(金)
使徒18:1〜4
会堂で教える
12日
(土)
詩編38:10〜23[9〜22]
わたしを助けてください
13日
(日)
マルコ1:21〜28
「汚れた霊、出て行きなさい」
14日
(月)
マルコ1:35〜39
ほかの町や村でも
15日
(火)
マルコ1:40〜45
深く憐れんで
16日
(水)
マルコ2:1〜12
あなたの罪は赦された
17日
(木)
使徒2:43〜47
喜びと真心をもって
18日
(金)
I コリント11:27〜34
食事のために集まるときは
19日
(土)
エフェソ1:15〜23
神の招きによって
20日
(日)
マルコ2:13〜17
「レビ、わたしに従いなさい」
21日
(月)
マルコ2:18〜22
断食について
22日
(火)
マルコ2:23〜28
安息日の主
23日
(水)
創世記2:4b〜7
いのちの息
24日
(木)
申命記5:12〜15
安息日を聖別する
25日
(金)
イザヤ28:12〜13
疲れたものに安息を与えよ
26日
(土)
ヘブライ3:7〜15
心をかたくなにせず
27日
(日)
マルコ3:1〜6
いのちを救う日
28日
(月)
マルコ3:31〜35
神の御心を行う人こそ
29日
(火)
マルコ4:35〜41
風や湖さえも
30日
(水)
マルコ6:30〜44
5000人の食事
2008年5月
1日
(木)
マルコ7:24〜30
シリア・フェニキアの女の信仰
2日
(金)
申命記24:17〜22
寄留者を助けること
3日
(土)
エフェソ2:11〜22
神の家族
4日
(日)
マルコ8:1〜10
みんな、おなかいっぱい
5日
(月)
マルコ3:7〜12
病気に悩む人たち
6日
(火)
マルコ5:1〜20
ゲラサの人をいやす
7日
(水)
マルコ5:21〜43
ヤイロの娘と服に触れる女
8日
(木)
マルコ6:53〜56
ゲネサレトで病人をいやす
9日
(金)
サムエル上3:1〜10
しもべは聞いております
10日
(土)
詩編40:1〜12[1〜11]
わたしは語り伝えます
11日
(日)
マルコ7:31〜37
聞くために、語るために
12日
(月)
マルコ8:14〜21
まだ悟らないのか
13日
(火)
マルコ8:22〜26
目のみえない人をいやす
14日
(水)
マルコ8:27〜30
ペトロ、信仰を言い表す
15日
(木)
詩編96:1〜13
力と栄光を主に帰せよ
16日
(金)
ローマ8:18〜25
被造物のうめき
17日
(土)
マルコ9:14〜29
悩む人々のところへ
18日
(日)
マルコ9:2〜13
山の上の出来事
19日
(月)
マルコ9:33〜37
弟子たちの議論
20日
(火)
マルコ9:38〜50
小さな者の一人を
21日
(水)
マルコ10:13〜16
子どもを祝福する
22日
(木)
マルコ10:17〜31
あなたに欠けているもの
23日
(金)
I ヨハネ5:13〜15
御心に適うことを
24日
(土)
マルコ10:35〜45
何を願っているか分かっていない
25日
(日)
マルコ10:46〜52
バルティマイの願い
26日
(月)
マルコ8:31〜9:1
死と復活を予告
27日
(火)
マルコ9:30〜32
2回目の予告
28日
(水)
マルコ10:32〜34
3回目の予告
29日
(木)
詩編118:25〜26
ホサナ、わたしたちに救いを
30日
(金)
詩編122:1〜9
エルサレム
31日
(土)
ゼカリヤ9:9〜10
平和の主は来られる
2008年6月
1日
(日)
マルコ11:1〜11
イエスさまは子ろばにのって
2日
(月)
マルコ11:12〜14
実のないいちじく
3日
(火)
マルコ11:20〜25
実のない信仰
4日
(水)
イザヤ56:1〜8
異邦人の救い
5日
(木)
エレミヤ7:1〜11
かたちだけの礼拝
6日
(金)
エレミヤ8:8〜13
信仰をみいだせない
7日
(土)
ローマ12:1〜2
なすべき礼拝
8日
(日)
マルコ11:15〜19
すべての人が礼拝する場所
9日
(月)
マルコ12:13〜17
神のものは神に
10日
(火)
マルコ12:28〜34
もっとも重要な掟
11日
(水)
マルコ12:41〜44
やもめの献金
12日
(木)
マルコ13:32〜37
目を覚ましていなさい
13日
(金)
サムエル上16:11〜13
油を注いで王とする
14日
(土)
II コリント8:1〜9
自分自身を献げる
15日
(日)
マルコ14:3〜9
できるかぎりのことを
16日
(月)
マルコ14:10〜11
ユダの企て
17日
(火)
出エジプト12:21〜28
主の過越
18日
(水)
申命記16:1〜8
過越のまつり
19日
(木)
使徒27:33〜38
食事をしよう
20日
(金)
I コリント11:23〜26
主の晩餐
21日
(土)
黙示録3:20〜22
ともに食事を
22日
(日)
マルコ14:12〜26
主の食卓を囲んで
23日
(月)
マルコ14:27〜31
裏切りの予告
24日
(火)
マルコ14:32〜42
ゲツセマネで祈る
25日
(水)
マルコ14:43〜52
裏切られ、逮捕される
26日
(木)
マルコ14:53〜72
裁判
27日
(金)
マルコ15:1〜15
尋問と判決
28日
(土)
マルコ15:16〜32
十字架
29日
(日)
マルコ15:33〜41、16:1〜8
新しいはじまり
30日
(月)
詩編116:1~19
主のみ名を呼ぶ
▼準備のための聖書日課
2013年10・11・12月号
2013年7・8・9月号
2013年4・5・6月号
2013年1・2・3月号
2012年10・11・12月号
2012年7・8・9月号
2012年4・5・6月号
2012年1・2・3月号
2011年10・11・12月号
2011年7・8・9月号
2011年4・5・6月号
2011年1・2・3月号
2010年10・11・12月号
2010年7・8・9月号
2010年4・5・6月号
2010年1・2・3月号
2009年10・11・12月号
2009年7・8・9月号
2009年4・5・6月号
2009年1・2・3月号
2008年10・11・12月号
2008年7・8・9月号
2008年4・5・6月号
2008年1・2・3月号
2007年10・11・12月号
2007年7・8・9月号
2007年4・5・6月号
2007年1・2・3月号
2006年10・11・12月号
2006年7・8・9月号
おはなし
教材いろいろ
ぬりえ
暗唱聖句ハガキ
暗唱聖句カード